ブログ

こんにちは

豊橋・美容室「Ease villa」ですheart.gif

1月22日(水)

皆様、如何過ごされていましたか?今年の冬は、暖冬で過ごしやすいですねhappy01.gifnotes.gif

パソコンの調子が悪かったshock.gifので、思い切って新調!

使えるまでに、沢山の方々にお手伝いして頂き、ご迷惑をお掛けしました。ありがとうございますconfident.gif

まだまだ、使いこなしていなかったり、やり方が分らない箇所もたくさんありますが・・・・・・

サクサク検索ができて、快適happy01.gifです

機械が不得意ないので、毎回チャレンジの連続です

 

1月の企画!、クジ引きの枚数も少なくなってきましたpresent.gif

温かい冬!元気にrun.gif走っていきます

宜しくお願い致しますicon_biggrin.gifgood.gif

 

 

こんばんは

豊橋・美容室Easevillaです

1月8日(水)

朝から凄い風と雨rain.gifが降って、どうなるのかな?と思いましたが、昼にはsun.gifすっかりと太陽が出てきました、1日変化の激しい日でした

1月キャンペーンsmile.gif

運試しくじ引きhappy01.gifshine.gifです

数に限りがございます、お早めにご来店くださいね

今年に入り、早くも一週間が経ってしまい、月日の流れを早く感じてます。その波に乗り遅れないように、乗っていきま〜〜す

これからもよろしくお願いいたしますicon_biggrin.gifnote.gifheart.gif

こんばんは

豊橋・美容室Easevillaです

2020年の幕が上がりました

明けましておめでとうございます

皆様にご多幸をお祈り申し上げます

12月31日の夜は、凄い風が吹き、正月は寒いのかな?っと思っていましたが、風が穏やかになり、初日の出を綺麗に見ることがでいました

 

今年もよろしくお願い申し上げます

明日、1月3日〜は通常営業となります

こんばんは

豊橋 美容室Easevillaですheart.gif

今年もあと少しで終わろうとしています

皆様、いかが過ごされていますか?

一年があっと言う間に、過ぎ去っていきました

皆様のおかげで、一年を過ごすことができました事、誠にありがとうございます

ブログを楽しみに、拝見されている皆様、この年末になって、パソコンの調子が悪くなり、更新が滞りすいません

1月中には、なんとかしたいと思っています

しばらくは、携帯からお届けい出します

来年もよろしくお願いいたしますicon_biggrin.gif

こんにちは

豊橋・美容室 Easevillaです

12月18日(水)

今日は、「紅白なます」について

根菜のように根を張る、水引をイメージしており、平安や平和を願っています

冬場は甘さが増してくる大根❗️上部はサラダ、汁の実、ツマに!中央部はおでん、ふろふきなどの煮物!下部は汁の実、大根おろしなどに!

栄養成分は、ビタミンA、ビタミンC、食物繊維、ジアスターゼ、フラボノイド、大根のビタミンCは、中心部より表面皮のほうに多く含まれています

そのほか、デンプン分解酵素のアミラーゼ、食欲増進効果のあるイソチオシアネート、殺菌効果のあるアリルイソチオシアネート、肝臓回復・疲労回復・成長促進・集中力向上などの必須アミノ酸、調整作用の食物繊維

アスターゼは、デンプンだけでなく、タンパク質や脂肪の消化も助けています。胃酸の中和、ゲップ、胸やけ、などを改善してくれます

焼魚や焼肉に大根おろしが欠かせないのはこのためですね

明日は、にんじんについて

こんにちは

豊橋・美容室「Ease villa」ですheart.gif

12月17日(火)

 

「昆布巻き」について

昆布巻きは「ニシン」との組み合わせは新年のお祝いにピッタリsign03.gif

昆布は「とろこぶ」happy01.gifとの語呂合わせ「養老昆布(よろこぶ)」とも書けることから、お祝いの意味の他、「不老長寿」の願いも込められ、昆布には「子生(こぶ)」と当て字にすることで、子孫繁栄notes.gifの意味もあります。

ニシンは「魚の非ず」と言われ、漢字に書くと「鯡」pisces.gifと書く。また、命を繋げてくれる親のように大切なものだったため、語呂合わせで「二親(ニシン)」とも書く。二親でもある両親からたくさんの子(数の子)が生まれることから、子宝成就や子孫繁栄の意味が込めれられています。

戦国時代では「一にアワビ、二に勝ち栗、三に昆布up.gifと言われ「打ち勝って喜ぶup.gifと言う、必勝祈願を願ったと言われています

昆布の栄養素は、食物繊維、糖類、ミネラル、タンパク質、脂質、水分で構成され、昆布などの海藻類は、ヨウ素、カルシウムなどのミネラルが含まれています。ヨウ素を含んだ食品は、甲状腺の働きを良くして、「髪の毛の発育が良くなる」と言われています。髪の主な成分はタンパク質。タンパク質源となる「肉や魚と一緒に食べることで、育毛効果が期待できる」icon_lol.gifと言われているのかもしれません。

昆布に多く含まれる天然多糖類の「アルギニン酸」は、脂肪を吸収し、塩分を効率よく体の排出する働きがあり、コレステロールを下げ、胆汁酸に吸収を抑制する働きnote.gif

「フコダイン」は、抗がん作用や血中コレステロール低下作用などの効果、胃の炎症や潰瘍の予防や修復のための肝機能の向上、アレルギーを引き起こすヒスタミンの分泌を抑えるnote.gif

「カルシウム」は、ストレスを抑えたり、精神を安定させる作用や丈夫な骨を作るnote.gif

「ヨウ素」から作られる甲状腺ホルモンは、交感神経を刺激して、新陳代謝を活発にしてくれる=ダイエット、美肌、髪、爪の美しさを保つnote.gif

 

 

こんばんは

豊橋・美容室「Ease villa」ですheart.gif

12月13日(金)

「エビ」について

長いひげを老人に例えたことから、海の老人=「海老」と漢字で書かれるようになったと言われています

また

「海老」は目が飛び出ている外見から、「めでたし」と連想されら慶事に適した食材と考えられています。

また

脱皮を繰り返す生態が新たに生まれ変わると言うイメージから、成長と発展を象徴しています

海老の成分は、タンパク質sign01.gif!肉などに比べて低カロリー、高たんぱくのエビは、ダイエットの方にはお勧めの食材

タンパク質はアミノ酸と複雑に絡み合いながら形成されていますが、海老のアミノ酸には美しいと感じるアスパラギン酸+グルタミン酸と言う旨味成分とビタミン豊富=特にビタミンEを多く含む。VEは、活性酸素と除去してくれる効果や、血圧を下げてくれる効能、ホルモンバランスを整える、生理不順や更年期にも効能が期待されています

タウリンは、血管の老化を防ぐ効果や血圧、血糖値を正常に保ったり、コレステロールの吸収を防ぎ、中性脂肪を下げる働きがあります

エビの殻の、アスタキサンチンの働きは、抗酸化能力を持ち、疲労回復、お肌のターンオーバーを助けてくれます。また、眼精疲労も効果的で目を酷使している方は、殻まで食べるといいでしょう。アスタキサンチンは、肌だけでなく、脂肪の代謝にも効果的。体に溜まった余分な体の脂肪を効率的に排出してくれます。ただし、体に付いてしまった体脂肪は、食事と運動を合わせると落としやすいでしょう

逆にデメリットsign01.gifもあります、

海老は高カロリーshock.gifなものが多く、油と相性がいいwobbly.gifエビフライ、エビチリなど味付けが濃く高カロリー!sign01.gifダイエット中の方は、ボイル、刺身などのお料理で。エビは、腹持ちが悪く、プリン体が多いので痛風になりやすいので、食べる量はお気を付け下さい

こんにちは

豊橋・美容室「Ease villa」ですheart.gif

12月12日(木)

湯谷温泉、足湯の所に、四季桜がまだ咲いていましたicon_eek.gif

「伊達巻き」について

伊達巻き=鬼すだれで巻いた姿を文庫書などの巻き物に見立てて、学問、習い事に成就するように願いを込められた料理

他にも

伊達巻き=卵を使用していることから、卵=子宝とされ、子宝に恵まれますように

伊達巻き=卵は黄色、土色をイメージさせて「豊穣」を表したり、伊達巻きの丸い形は家内円満の意味もあるようです

また、伊達巻きの右巻き、左巻きにも意味があるようで、「右巻き=エネルギーを得る(入れる)と言われ、縁起がいい。逆に、左巻き=エネルギーが抜けると言う意味があるようです」

伊達巻きは、卵、魚のすり身、むきエビのすり身を調味料と共に混ぜ込んで作る料理です。すり身は白身魚のスケソウダラ、ハモなどが使われるようですが、今は、はんぺんで代用することも。

伊達巻きには、カリウム、リン、ナトリウム、コレステロール、ビタミンA、ビタミンB2などが主な栄養素ですが、一般的にコレステロールは嫌われ者ですが、細胞膜や生体膜の構成成分には重要です。神経伝達を正常にする働きもあり、生命維持には不可欠な成分です。ただし、慢性的に過剰摂取すると、生活習慣病を引き起こす恐れもあります。悪玉コレステロールが増えすぎて動脈硬化shock.gifの原因にもなりかねません。善玉コレステロールを増やすには、動物性脂肪や高コレステロールを減らし、食物繊維やEPAやDHArestaurant.gifを含む食品を取ることも大切です。

食品はそれぞれいいものを持っています、過剰に摂るのではなく、食事内容のバランスも考えないといけないですねicon_wink.gif

こんにちは

豊橋・美容室「Ease villa」ですheart.gif

12月11日(水)

今日は「紅白かまぼこ」について

日の出を象徴するものとして、元旦には無くてはならない料理note.gif紅はめでたい慶びを、白は神聖を表します

かまぼこ室町時代、板状の上に魚のすり身を塗布して焼く製法が開発されたと考えられますeye.gif

ほとんどの魚がかまぼこの製品になりますicon_eek.gifトビウオ、スケトウダラ、エソ、ハモ、グチなどが使われています。練り製品は板付けかまぼこ、焼きちくわ、なると、かに風味のかまぼこ、魚肉ソーセージ、はんぺんなどが上げられますが、その他、伊達巻き、つみれ、揚げかまぼこ、笹かまぼこ、昆布巻き、かまぼこなど、蒸し板、焼き板、焼き抜きと言った製法に分類されます

かまぼこは、骨を丈夫にしたり、血栓の形成を抑制する作用があります。タンパク質は質の高いものが多い一方で、脂肪が少なく低エネルギーのかまぼこの成分は、HDA,EPA,マグネシウム、リン、カルシウムなど魚のすり身は、良質なタンパク質が豊富!タンパク質は、筋肉増強、健康的な肌や髪を作る原料にもなりますgood.gif

プリッdelicious.gifとした食感は新鮮な証拠!かまぼこの弾力は一見消化に悪いように思いがちですが、実は、消化が良いのです。なぜか?と言うと、魚のすり身を用いてるため!良質なタンパク質の吸収も良く、よく噛むことで、満腹感も得られます

shine.gif美味しいかまぼこ!ナトリウム(塩)も多く含まれているため、過剰なとり過ぎは、考えものです。美味しくても、ほどほどにsmile.gifdelicious.gif

こんにちは

豊橋・美容室「Ease villa」ですheart.gif

12月7日(土)

「たたきごぼう」notes.gifについて

地球深く根を張ることから、「家の安泰を願う」ものと言われています

ゴボウは、感触、香りが独特。ごぼうは硬いので、しっかり噛んでたべることで、女性には嬉しい食べ過ぎを防ぐ、肥満防止、ダイエットにもつながります

ゴボウの食物繊維は有名good.gifshine.gif。食物繊維には、水溶性食物繊維sign01.gif不溶性食物繊維sign01.gifがあるが、ゴボウに含まれる水溶性食物繊維のイズリンと言う成分が、大腸の運動をん活発にしてくれて、腸内の善玉菌を増やすことで、腸内フローラルを改善すると言われています

ゴボウの炭水化物は、糖質と食物繊維で構成されています。炭水化物と聞くと、ご飯やパンを思い浮かべますが、糖質は体内でエネルギー源として利用される。朝ご飯をきちんと食べないとエネルギー不足となり、疲れやすくなってしまします

ゴボウの中に、アミノ酸であるアルギニンが含まれ、性ホルモンの分泌の促進や新陳代謝の促進により肌を活性化する。タンパク質は主にアミノ酸で出来ている。人間の体を構成するにはアミノ酸が大事sign03.gif。だが、体内で合成させないアミノ酸は、食事として摂取することが必要であり、良質なタンパク質を摂取するには、肉や魚などの動物性タンパク質大麦や大豆などの植物性タンパク質バランスよく摂取する必要があります

ゴボウの中のカリウムは、ナトリウムを排出し、血糖値を下げる働きをし、リグニン(不溶性食物繊維)はコレステロールを減らす働きがあります

ゴボウ料理は、きんぴらごぼう、ゴボウの素揚げ、ゴボウの炊き込みご飯、ゴボウサラダ、煮物などrestaurant.gif様々あります。ごぼうと一緒に、ニンジン、ゴマ、玉ねぎなどを料理すると相乗効果が得られます

ゴボウの旬は11月から2月、これからも美味しいゴボウ季節sign01.gif、どう料理に使いますか?icon_wink.gif

PageTop