ブログ

こんにちは

豊橋・馬見塚町「美容室 Ease villa」😄です

今日は、1月11日と「1」が3つ連なう「111」「始めますの日」。挑戦への第一歩を後押しするという意味も込めての、数字の「1」‼

今日は、昨日の雪の舞った日と違い、いいお天気となりました

「1」が3つ並ぶのは、1月11日、11月1日、1時11分、11時1分、🚙車の番号「・1・11」など目にする機会もあるかと思います

今日は、「111」の数字の意味😲について

  1. 人生について新しい章が始まりサインの可能性がある( ,,`・ω・´)ンンン
  2. 天使があなたに「新しいスタートを切りなさい」と語りかけている( ,,`・ω・´)ンンン
  3. 健康的に生活習慣を見直す(食生活、睡眠時間、運動などの習慣の改善( ,,`・ω・´)ンンン
  4. 規則正しい生活を心がけましょう( ,,`・ω・´)ンンン
  5. 自分の内面と向き合って下さい(自分の内面を知り、反省すべきことに気づき、それらを前向きに受け止め、新たな挑戦に挑む( ,,`・ω・´)ンンン
  6. 焦らなくても大丈夫(昨日出来なかったことが、今日1つでも出来るように、一歩一歩着実に進むことが大切( ,,`・ω・´)ンンン

自分自身を知り、改善すべきことは改め、目標に向かい、新たな自分に挑戦をして行く、第一歩を踏み出すにはいい日😅かもしれませんね

こんにちは

豊橋・馬見塚町「美容室 Ease villa」です

明日、1月11日は「鏡開き」😉の日に当たります

お正月に備えた「鏡餅」を、お雑煮やぜんざい、お汁粉として頂きます🥢

鏡開きの日は、地域によって違いがあるようですネ

「鏡餅」には、年神様が宿る😲とされ、神様に備えたものには「力」が備わる🤗と考えられています

神様から「力」を分けて頂き、1年の無病息災・一家円満・繁栄を願い、感謝しながら食べます🥢

NGとしまして

割る時には、刃物ではなく、木槌で開きます(「割る」「切る」とは縁起が悪いので「開く」と言います)

縁起担ぎかなぁ~

小さくなった鏡餅は、油で素揚げすると、「かき餅」としても頂けます🥢😄

こんにちは

豊橋・馬見塚町「美容室 Easevilla」です

先日、一宮の「砥鹿神社」にお参りに行ってきました

朝から雨が降ったりやんだりの中、参拝中は雨に降られることなく、鳥のさえずりを聴きながら、ゆっくりと参拝することが出来ました。おみくじを引いたら「吉」!キャー(≧∇≦)なかなか良いスタートで、ありがたいことです🤗

御朱印もクリアー判が登場!いろいろな事で進化していますΣ(・□・;)

帰る頃には、ポツポツと雨が降り出し始めてきました😅

こんにちは

豊橋・馬見塚町「美容室 Ease villa」です

1月7日は、1年で最初の節句に当たり、「人日」と言われ、人を大切にする意味があるようです

でもよく知っている「七草がゆ」を食べる日😁

セリ、ナズナ(ぺんぺん草)、ゴギョウ(母子草)、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ(カブ)、スズシロ(大根」)の七草

春の七草を入れて食べるお粥は、正月料理、おせち、お雑煮などで疲れが出てくる胃腸をいたわり回復させ、青菜で栄養補給していきます

また、邪気を祓い、1年の無病息災、長寿健康🤗をお祈りする意味もあるようです

1月始まったばかりと思いきや、もう一週間が経とうとしています、歳月の流れは、早いです‼

やりたい事、したい事、やらなけれがいけない事などがサクサク出来る1年にしたいです😍

こんにちは

豊橋・馬見塚町「美容室 Ease villa」です

朝の太陽🌞

今日は「小寒」の日。寒の入りとも言い、寒さが厳しくなる頃😱

ここから、次に来る「大寒」(1月20日~2月2日)の約30日間は、一年で最も寒さが厳しい🥶頃と言われます

小寒から水も冷たくなる「寒の水」は、厳しい寒さで雑菌も繁殖しにくいため発酵もゆっくり進むと言われるそうで、酒、しょうゆ、みそなどの発酵商品は「寒仕込み」するといいようですネ

これから寒い時期に入ります。インフルエンザも蔓延しているようなので

暖かくして過ごしたいものです

こんにちは

豊橋・馬見塚町「美容室 Easevilla」です

年末に生けた薔薇が、今とてもきれいに花🌼が開いてきました

生きているものが、イキイキとしてると元気を頂けます😊

私たちの体も、いつも元気でいるといいのですが、毎日の生活に中で、たくさんの出来事が予期せぬ事態で起こり、感情のコントロールも難しい時もあります

そんな中でも、一呼吸できる心のゆとりが持てるようになりたいもの

呼吸の息を吐き出す(吐き切る)😲ことは、きれいな空気を体内に取り入れる事に繋がります😉

新しい空気を取り入れ気分転換を😊

今、インフルエンザも流行ってきています、消毒、手洗い、うがいをしましょう

豊橋・馬見塚町「美容室 Easevilla」です

今日は午前中だけですが、今年の初仕事をしました

近くの神社にお参りしました

空が青く、澄み切っています

良き事が起こりそうかなぁ~

今年も宜しくお願い致します😊

おはようございます

豊橋・馬見塚町「美容室 Ease villa」です

今日も穏やかな日となりました🌞

初詣!

お願い事は、感謝と夢、希望などなど多すぎる程頭の中をグルグルと巡っています

どれもこれも叶うように、行動あるのみです

「初夢」

1日から2日にかけてみた夢とありますが、今日の夜、早目に寝ると2日から3日の夜見た夢も「初夢」というようです

まだ時間はあります。どんな夢を見ることが出来るのでしょうか?楽しみですね😁

よく言われています「一富士二鷹三茄子」とは

一富士=「無事」との説もあるようですが、運気上昇、裾広がり、繁栄の一年⤴⤴⤴

二鷹=チャンスをつかむ、自由な行動、夢実現、高い可能性が現実になる一年⤴⤴⤴⤴⤴

三茄子=「成す」にもなる、蓄財、子孫繁栄、高い実りのあり一年⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴

今年は「巳」🐍年でもありますので、蛇🐍を見たら一年金運に恵まれるかもしれませんね😍

おめでとうございます

豊橋・馬見塚町「美容室 Ease villa」です

初日の出🌞

2025年が始まりました

朝からいいお天気となり、素晴らしい年明けとなりました

良いことが起こるしかない状況の幕開け 😍ですね

ワクワク🤗してきます

皆様方が幸せ、健康、豊かさがいつも降り注いぎ、笑顔😄の毎日でありますようにお祈りいたします

今年も宜しくお願い申し上げます😁😍

こんにちは

豊橋・馬見塚町「美容室 Ease villa」です

1年間というのは、過ぎ去ってしまうと早く感じます 😀

いろいろな事がありました。気持ちが落ち込んだこともありました。

でも

今はこうして感謝と健康であることに嬉しく思います 😮

皆様がいらっしゃって頂きありがとうございます

来年は、「巳」

脱皮しながら、大きく変容、変革

改革、改新して、一歩一歩進めて行きたいと思います

皆様のご多幸とご健康をお祈りいたします

よいお年をお迎えください。 😀 

1 / 6312345...102030...最後 »
PageTop