ブログ

こんにちは

豊橋・馬見塚町「美容室 Ease Villa」❤です

土用とは、春夏秋冬の立春・立夏、立秋・立冬の直前の約18日間の事を指します

2024年の春土用は、4月16日~5月4日までの19日間で、5月5日は立夏になります(早いもので、夏に入っていくのですね。)この19日間は、季節の変わり目でもあります

今は、急激な気温変化で、疲れや体調が崩れやすい時でもあります。旬の物を食べ、体をゆっくりと休める期間とも言われます

春土用に、戌の日に(4月16日(火)・4月28日(日))に「い」の付く食べ物を食べるといいと言われます。食材はイワシ・イモ・インゲン・イチゴ・イクラ・イカや白い食べ物の豆腐・ご飯などがあります

体の回復に必要な、ビタミン、良質なたんぱく質も良いのでご一緒に摂取されるとイイです

この土用の期間中に注意しなければならない事!!、土いじり、草取り、井戸掘り、増改築、地鎮祭、転職、就職、新居購入、引越しなどはお気を付けください

でも、その期間中でも間日と言う日があり、土を動かしてもいい日、4月23日(火)・4月24日(水)・4月27日(土)の3日間は、土公神(土の神様)が天上に行く日であり、土を離れるので土を動かしても問題ないとされています

ま~~~~~そう言われてもGWの時期は、草取りや苗植えなど土いじりをされる時は、手袋をし触接土に触れないようにしたり、無理しないように気を付けて、楽しく作業してくださいネ

こんにちは

豊橋・馬見塚町「美容室 Ease Villa」❤です

桜の花も咲き、春の陽気を楽しみたいところですが😟

朝晩の寒暖差や環境の変化によるストレス😢などから、「体がだるい」「イライラする」「やる気が出ない」「肩がこる」「ゆううつ」などの症状は、知らず知らずのうちに体に溜まってしまう、自律神経の乱れから感じられる方も多いのでは?

自律神経を整えるには😍

*決まった時間に起きて、朝食を食べましょう😉

*ビタミン、ミネラル、カルシウムなど食事に取り入れ、バランスの良い食事を心掛けましょう

*体温調節に出来る洋装を心掛けましょう

*ストレス解消法を見つけましょう

毎日、笑顔で楽しく過ごしたいものですね😄

こんにちは

豊橋・馬見塚「美容室 Ease Villa」❤です

気温も上がり、桜🌸の花がちらほらと咲き始め、‟春が来た~~~❣”😍って感じです

この時季、‟花より団子”で「桜餅」に目が行ってしまします

桜餅には、

関西風の道明寺粉(もち米を蒸して乾燥させ、粗挽きしたもの)で皮を作り、あんを包むものと

関東風の小麦粉などの生地を焼いた皮で、あんを包むものがあります

どちらも、最後は桜🌸の葉の塩漬けで包んでいます

その、桜餅に塩漬けの桜の葉を使用するのは、桜の良い香りをつける事お餅の乾燥を防ぐ事菌の繁殖を防ぐことが出来、食べた時にほんのり桜の香りと葉の食感、甘みと塩味が感じられます

でも、葉の食感が苦手な方は、葉を剥がし、やさしい味わいも楽しめます

皆様は、桜餅🌸の葉をそのまま食べる派?、取り除く派?どちらですか...

ちなみに我は、葉の筋が硬い場合は、取り除いて食べたりしますが、どちらも美味しいです😄

こんばんは

豊橋・馬見塚「美容室 Ease Villa」❤です

3月も今日が最終日となり、今年の四分の一が終わりました

皆様いつもありがとうございます

振り返ると、アッと言う間に感じますが、いろいろな事がありました。

明日、4月1日💛 新たな気持ちでスタートします

Ease Villaでは

4月20日(土)からストレートパーマキャンペーンも始まります

お試しくださいネ

こんにちは

豊橋・馬見塚町「美容室 Ease Villa」❤です

明日の3月15日は、「いい日」と言われます

語呂合わせで、さ(3)い(1)こー(5)で「サイコーの日」

今年は、その語呂合わせにピッタリ!貴重な吉日

「天しゃ」+「一粒万倍日」+「寅の日」+「先勝」が重なる、2024年に7回しかない最強強運日となります

一粒万倍日とは、一粒の種モミが万倍にも実り、やがて立派な稲穂になる」と言われます

この日に始めたことがやがて大きな成果を上げると!と考えられ、スタートの日に最適と言われます

明日は、何を始めますか?

こんにちは

豊橋 馬見塚町「美容室 EaseVilla」です😊

 

3月に入り早、5日目(*_*;(時間の流れが速い😱)日々、気温気候変化が激しい時です

春は髪や肌のトラブルが起きやすい時期でもあります

3月に入ると紫外線の量が急に増え、乾燥していた髪が益々パサつき・からまりつき・艶が失われやすくなります

気温の上昇と共に、皮脂や汗が出やすく、毛穴の詰まりが起こり、炎症を起こしやすくなります

温度の上昇に伴い、血流も良くなり、肌のかゆみも起こりやすいです

春は陽気な気分になり、ウキウキ・ワクワク感もありますが、逆に環境の変化があり精神的にもストレスが溜まりやすく、体調不良を起こしやすくなります

EaseVillaでは、頭皮マッサージやと髪の潤いを与える「ヘッドセラピー」😍をススメています

髪の軽やかさ、日頃の疲れの緩和していきます

ヘッドセラピー+シャンプー+ブロー=¥4,950(税込)になります

ヘッドセラピーは、カット・カラー・パーマなどと一緒に出来ます

施術時間は、1時間~1時間30分程です、一度お試しください💗

こんにちは

豊橋馬見塚町・美容室「EaseVilla」です💗

太陽🌞の光が、強くなってきています

2月も終わりに近付いてきました🌸

この頃、天候がコロコロと変わる春先、寝不足や知らず知らずのうちに体力が消耗して、体が怠かったり、免疫力の低下などにより、風邪を引きやすくなります。十分お気を付けください

今、卒業シーズン到来です

ご卒業の皆様、おめでとうございます💗

当店、「Ease Villa」では

ご卒業おめてとうキャンペーンを、2月27日(火)~3月31日(日)迄行っています

御来店お待ちしています

こんにちは

豊橋・馬見塚町「美容室 Ease Villa」💗です

今日は、日差しが射し🌞少し暖かな日中となりました

冬のお野菜は、体の中から温め、免疫力を上げ、気力を補い、解毒や排せつを助けてくれます

生で食べるより、鍋や温野菜、みそ汁などに入れ、加熱料理することで、たくさんの野菜を頂くことも出来ます。また、冬の野菜は、血行を良くして、風邪予防にも良いと言われています

「キャベツ」は、消化を助け、骨や歯を作るのに役立つビタミンもあります

「大根」の根の部分には、消化を助ける成分、葉の部分には、骨や歯血を作るのに役立つ成分も含まれています。

「ブロッコリー」は、血行良くしたり免疫力を高める成分も豊富に含まれています

薬味によく利用する「しょうが」や「ネギ」にも、体を温め代謝を良くする成分も含まれています

冬野菜には、土の中で育つ根菜類、オレンジ色、赤色、黒色の野菜の中にも基本体を温める作用があります。大根、ニンジン、ゴボウ、かぶ、白菜、キャベツ、小松菜、春菊、ほうれん草、水菜、カリフラワー、ブロッコリー、レンコン、ショウガ、ネギなど

野菜は、食物繊維も豊富にあり、鍋などにされると種類豊富な材料を多く食べることも出来ますね

また、冬が旬のリンゴ、ミカン、干し芋、干し柿などもありますが、糖度も高いのでお気を付けください

食べ物は体を温め、毒素を出し免疫力もアップすると、体にも髪にも気力にもイイですネ😃

 

 

 

 

こんにちは

豊橋、馬見塚町「美容室EaseVilla」です💗

今日は、朝から寒く、雪⛄が舞ってました

明日はどうなっていくのでしょうか?😖

冬の冷たく乾いた空気は、髪やお肌の水分を奪い、頭皮が乾燥して、フケやカユミの原因になります

また、髪に静電気が起きやすく、益々絡みやすくなっています。そのような髪を無理やりブラッシングなどすると、絡み合い、くし通りが悪くなっています。無理やりにブラッシングすると、髪のキューティクルが剥がれ落ち、髪の中の栄養分が少なくなり、髪自体も、カサカサ、パサパサの髪になっていきます

ブラッシングも大切ですが、絡み合っている場合は、毛先から徐々にとかし進めとイイですョ

使うシャンプーも、髪と同じ成分の「アミノ酸系シャンプー」をお使いなるとイイですが

シャンプー前のすすぎは、十分に髪の内部まで水分が行き渡るような感じで流して頂くと、水分が髪の中に入りやすくなり、シャンプーの泡立ちも良くなりますので、洗っている時の髪の摩擦が軽減できます(流すだけでも少し時間もかかりますが、仕上がり感が違います)

次にトリートメントもしますが、髪につける時には、頭皮に付かないように気を付けて!足りない場合は、アウトバストリートメント(洗い流さないトリートメント)を使用する😊と、イイですョ。ドライ前後に使うことも出来るタイプもあります。朝晩使いことで、髪の静電気を抑えるとこが出来ます

自分に髪にあったもので、自分がやりやすいものがイイと思います

担当の美容師さんにお聞きになる😃とイイですョ

こんにちは

豊橋、美容室「EaseVilla」です💗

今朝は、冷え込みが厳しかったです😰

皆様、体を冷やさないようお気を付けください

朝の太陽⇈

昨日に、早い場所では「鏡開き」をされた所もあるでしょうが、私は15日ですね

「鏡餅」は、多くの所で丸餅を二つ重ねて飾られる事と思います。重ねた大小のお餅は、陰と陽、月と日を表し、福徳が重なって縁起が良いとされているようです。また、飾る時に、お餅の上に、「よろこぶ」の昆布を垂らし、一家が代々長く続きますようにと言う願いを込めた「橙(だいだい)」を飾ります(今は、ミカンを代用している所も多いですが...)

鏡餅を下げることを、「鏡開き」と言います。鏡開きは、宿った歳神様の魂の力を授けてもらい、1年の無病息災を願う習慣です。「鏡」は平和や円満の意味を持ち、「開く」は裾広がりを意味する

鏡開きにやってはいけないとされる行為😖

松の内が明け(1月7日~15日)る前に食べる事=鏡餅は、穀物神である年神様が正月の間に宿る依り代とされているため

包丁を使っても知恵起きる事=切腹を連想されるため、縁起が悪いとされています。餅を切る際は、弓の弦や木槌で叩いたりします

鏡餅を食べずに捨てる事=鏡餅をいつまでも飾り続け事はNG。松の内が明けたら、かき餅やお雑煮、お汁粉、ぜんざいなどで食べる事が一般です

食べものすべてに意味があると思いますが、「おいしく頂くことが一番!」😊体の栄養、心の栄養になると思います

お食事はいつでも楽しく食べて行きたいですね😍

1 / 6012345...102030...最後 »
PageTop