ブログ

こんにちは

豊橋・馬見塚町「美容室 Ease Villa」です

雨が上がり、爽やかな天気 😀 になりました

今回、晴れ間の束の間、蒲郡の八百富神社まで、足を運んでみました

海の水が引いて、地面が見えていました 😯 

この間に、土壌作りに、新しい砂を入れていました

貝が育つにも、土壌が大切で、これからの自然の影響でどのような状態になるか?に左右されるようです

美味しい貝を頂けるもの、育て方が大切だと、砂を入れている方から聞きました


こんにちは

豊橋・馬見塚町「美容室 EaseVilla」です 😀 

今日は凄い雨が降り、警戒レベルまで上がっています

皆様、お気をつけて下さい!

ガルバCMCケアエマルジョン(左側)

じっくりと補修、さらりと指通りがよい・・・150㎖ ¥3,850(税込)

CMCとは、髪の毛の約5%の割合しかありませんが、とても重要な働きをしています

髪の毛の水分や油分の通り道やキューティクル同士をくっつける接着剤のような働きをしてくれる事で、指通りがよく潤いのあるしなやかな髪へとしていきます

髪の浸透性が高い「コウネ馬油」(貴重な馬油)を配合しています。これは皮脂に非常に近い成分なので、髪に浸透しCMCを補給、補修します

また、抗酸化作用が髪を引き締め、の流出を防ぎます

「おススメの方は」

*乾燥しやすく、パサつき、広がりが気になる方

*カラーやパーマなどのケミカルダメージのある方

*コテやアイロンなどの熱のダメージのある方などに

 

洗い流さないトリートメントのガルバCMCケアエマルジョンは、ミルクタイプになっています。濡れた髪に使うと伸びがよいです。セミロングだとワンプッシュくらいを目安に、髪の状態に合わせてご使用ください。量が多いとべた付きやすくなります。

ドライ前お出かけの際などにお使いいただけます 😉 

一度使ってみてください 😀 

 

 

こんにちは

豊橋・馬見塚兆「美容室 Ease villa」です

早いもので、6月に突入しました

梅雨入り突入! 😯 、気温変化が激しくなってきます

アジサイが似合う季節

体調に気を付けてながら、楽しく毎日を過ごしたいものです

半月に一度の「ヘアケア商品キャンペーン」がやってきました(一部除外品もあります)

期間 「6月2日~7月23日迄」

「商品説明」

髪と頭皮に優しく、シットリサラサラ「ぷるんとした弾力のある髪」に導くシャンプーです

キューティクルを整えてカラーの退色を抑えます

紫外線によるダメージを軽減いたします

ガルバCMCケアシャンプー 400ml ¥4,620(税込)

新しく入荷しました

こんにちは

豊橋、馬見塚町 「美容室 Ease villa」です

ブログと共に、インスタもやっていますがが、昨日お客様との会話の中で、インスタ内のストーリーズのやり方を教えて頂きました 😀

24時間で消えてしまう(自分の画面には残るようですが)時間限定でUP⤴⤴

始めてなので制作するに少し時間がかかりましたが

これもありかなぁ~と思いました

と上げてみました 🙄

段々と初めての事(新しいこと)をするにも、興味はあるがなかなか一歩が踏み出せない事が多くなってきていますが、やりたいと思った時が行動の始まりかもネ

こんにちは

豊橋・馬見塚 「美容室 Ease  villa」です

5月に入りGWはいかがお過ごしになられましたか?

こちらは、仕事をしていました

でも、5月1日(月曜日)はお休みでお天気も良く、家の草取りに励んでいました

綺麗になった反面、体はボロボロで、未だに筋肉痛に悩まされています(あぁ~~~日々の鍛錬が必要ですネ) (´;ω;`)ウッ…

4月22日(土)から始まっています、『ストレートパーマキャンペーン!

6月18日(日曜日)迄 😀 開催しています。

長いスパンの中で、ここ気になるぅ~~~~という箇所だけでも構いません。毎日のお手入れの中で、少しでも短時間で髪のお手入れが出来ればと思っています

これから汗ばみ始める時期になっていきます。クールシャンプーがほしいなぁ~~~と思っている方も多いと思います。

まずは、真夏前の少しクールな感じからお試しください

クールシャンプー¥1,320(税込)

こんにちは

豊橋・馬見塚町 美容室「Ease Villa」です

今日!朝の太陽

芍薬・牡丹・百合の3つの花を、漢方から見たら 😯

立てば芍薬=イライラとして、気の立っている女性

しかし、芍薬の根を乾燥した漢方薬は、痛みや痙攣、筋肉のこわばりをやわらげたりします

芍薬の根皮を除去したものを「白勺」と言い、皮つきのものを「赤勺」と言います

この「勺」は薬の意味で「芍薬」。婦人科系の漢方薬に含まれています

座れば牡丹=座ってばかりいると、血液の流れが悪くなり、血液が滞る女性

しかし、牡丹の根皮を乾燥した漢方薬は、頭痛、腹痛、婦人病薬として用いられます

瘀血(おけつ)(瘀(オ)は「やまいだれ+於」)は、腹部に血液が滞った状態のことを言います

歩く姿は百合の花=心身症の人が、ゆらゆらと頼りなく歩く女性

しかし、百合の根は、一般的に茶わん蒸しなどの具材とし、食用としても用いられています。

鱗茎の鱗片を乾燥したものは、消炎、利尿、鎮痛剤、咳止めなどに用いられます

芍薬・牡丹・百合はこれから、次々と咲き始めてきます。見て楽しめ、根の部分は、生薬としても使われるとは、ビックリ Σ( ̄□ ̄|||)!!

こんにちは

豊橋・馬見塚町 美容室「EaseVilla」です

今日は、朝通勤途中に「牡丹の花」を見かけて

牡丹にちなんだ諺が頭見浮かび、調べてみました

「立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は百合の花」とよく言われますが、美しい女性の表現に使われたりしています

芍薬=すらりと伸びた茎の先端に、美しい花を咲かせることから、「立ち姿」。フランスでは、しなやかで爽やかな香りをするワインを「芍薬のような香り」と言うそうです。美しい女性そのものですね

牡丹=枝分かれした横向きの枝に、花をつけるため「座る姿」。中国では花の王と呼ばれ、優美さの印象があります

百合=しなやかな茎の先にややうつむき加減に花が咲き、風になびき揺れす姿が、「歩いている姿」

3つの花の例えから、優美で凛としていて、しなやかさと謙虚さを持った女性の姿が思い浮かばれますが・・・・・・(自分には程遠いですね( ´艸`))

花の咲き時期

牡丹=4月末~5月初め頃

芍薬=5月中旬~6月末頃

百合=6月~8月頃

次々と花が咲き乱れてきますが、今年は温かく、咲き始めが早く感じます

これとは別に、漢方からの例えもあるようですが、また次回に

 

こんにちは

豊橋・馬見塚町、美容室「Ease Villa」です 😀 

今日は、3月21日=春分の日=昼と夜の長さが同じ=ここから昼間の太陽に照らされる時間が長くなり、弥生三月は芽吹き始める時でもあります。開花する勢いに乗って何をスタートしていきましょうか? 😆 

今日は、今年の中でも数少ないと言われる、「最強のでもあり、今日から何かを始めるにもいい日だそうです(今からでも、目標に向かって挑戦して行きましょう、小さなことからコツコツと)

4月1日から新しいメニューを加えて行きます

皆様に、よい髪を維持いていくための改善メニュー、ハリコシを出したり、艶を持たせたりと

髪をより美しく、若々しく保たせるように・・・・・

春は解放感で、無防備になりやすい時期

今は、意外と紫外線が強くなり、冬でダメージを受けた髪や肌が乾燥して、カサカサ、ゴワゴワしやすくなる時期でもあります

ヨゴレは取るのですが、あまりにも洗浄力の強いものは控えて、最後に保湿をしっかりとしてくださいネ

こんにちは

豊橋・馬見塚町「美容室 EaseVilla」です

今日で2月も終わりになります

早かった2月と言うと、年を感じますが、

日にち的にも少ない月ですから・・・・・ 🙂 

 

気温差も激しい2月でしたが、この頃は、春の陽気になり、心が弾んできます

が、それとは裏腹に、自律神経の乱れに注意 😯 !!!

この時期、寒暖差や気圧の変化が激しく、知らず知らずのうちに体の不調が出たり

受験や花粉症、太陽が上がる時間が早く生活リズムに変化が起きるなどの影響で、ストレスや自律神経のバランスが乱れたりして、な~~~~んとなくだるいな~~~~~と感じるようになってきます 😥 

まず大切なのは

食事!!!=1日3回、朝昼晩の3食をしっかり食べる。偏った食事や食事を抜いたりすると自律神経が乱れやすいので、バランスの良い食事(今ですと、ブロッコリー・キャベツ・ほうれん草などの野菜も体にいいようです)

運動!!!=ウオーキング・ストレッチや階段を使うなど日常出来る所から始めましょう

運動をすると、自律神経を整えるセロトニンが分泌されます

入浴!!!=シャワーだけでなく、しっかりと湯船に浸かり、体の芯から温めましょう

睡眠!!!=深い眠りにするにも、リラックスすることが重要です

ホットアイマスク、アロマの香り、寝間着、室温や照明の明るさなど

体温調節!!!=寒暖差もあります、簡単に着脱できる洋服やストール、カイロなどを活用しましょう

 

明日から3月が始まります

また一か月頑張ります 😀 

 

こんにちは

豊橋・馬見塚町「美容室 Ease Villa」です

朝の太陽

今日は「立春」!!暦の上では「春」、新しい年と考えられていたので、縁起を担ぐ習慣もたくさんあります

良く「立春大吉」=無病息災を願い、家の玄関に貼っている」のを見た事がありますが、これは文字が左右対称で表から見ても、裏から見ても、読めることから、「万がいち鬼が家に入って来ても、お札を見た時に外からと全く同じに読めるため、鬼がまだ外にいると勘違いをして出て行く」と言い伝えられている事や食べ物では、うぐいす餅、桜餅、大福、お団子など、「朝から作られた和菓子を、その日のうちにすべて食べ切る」と、縁起が良いとされています

春の言語は、万物が「発る」、草木が「張る」、天候が「晴る」などが転じて「春」になったと言われていま。厳しい寒さが和らぎ生き物が活動し始め、躍動感を感じる時期。ワクワク感がムクムクと湧き上がってきますね

これは余談ですが、「春財布」とよく聞きますが、「春」に財布は「張る」と言う言葉にかけて、この時期に財布を新しくすると、「お金で財布がパンパンに張る」とも言われています。ちなみに、使い始める開運日は、一粒万倍+天赦日や寅の日が重なる日が、3月9日・3月21日、4月2日が狙い目かな???

PageTop