こんにちは
豊橋・美容室「Ease villa」です
6月22日(土)
今日は夏至一年で最も昼が長い、一年で最も太陽
が高く上がる日(今日は曇りですが(-_-;)
日の出が最も早い日は、夏至から一週間前頃から
日の入りが遅いのは、一週間後頃から。夏至の期間は約15日間
三重県の二見浦は夏至の時期だけ、夫婦岩の間から朝日が昇ります。これは、夏至の前後2ヵ月間しか見れれない光景だそうです(まだ、これからでも間に合います、ただし、天気次第ですが
)
夏至の日に、風が吹けば五穀豊穣
夏至は太陽が照り付けることから、太陽の力が大地にみなぎる日
夏至は太陽の陽の気が溢れ、運気が向上する
夏至の食べる決まりが無く、地域により色々ですが、鮎の解禁、夏野菜が旬
地球・大地の恵みをたくさん受けた食材を食べて、夏を乗り切っていきましょう